ご協賛・パートナー団体とは
つながりが、
地域の未来をつくる。
KAMIYA Club が一団体では成し得ないことも、多くの方々と連携・協力することで、実現可能となります。
ご協賛団体とは、KAMIYA Clubの理念に賛同いただき、協賛金や協賛物品、サービス提供など形で、KAMIYA Clubの活動をご支援いただく団体です。
パートナー団体とは、共通の目的を持ち、互いの個性や得意分野を活かして協力し合いながら、対等な立場で連携し、地域に貢献していく団体です。
現在具体的な共同活動を行っていなくても、お互いの団体を尊重し合い、「ALL北区」として地域社会の発展を目指すという意思を共有する団体も含まれます。
人材・情報・技術・施設などの資源を共有し、連携を通じて相乗効果を生み出すことを目的としながら、広い意味での「つながり」を大切にする関係です。
パートナー団体のご紹介
-
【パートナー】キタカツ
『キタカツ』のご紹介 ≪北区コミュニティー活動応援サイト≫ですが、長いので「キタカツ」(北活)と名付けました。 北区・北区周辺で活動される【コミュニティービジネスやサークルなどの団体情報】を気軽に調べて・参加してもらいたいと制作しました。 またレンタルスペース運営とビルに掲示板を設置しています。設置に興味がある方はお問い… -
【パートナー】cocomori
『cocomori』のご紹介 カウンセリングルームcocomori(ココモリ)は、これまでスクールカウンセラーとして、さまざまな親子のお悩みに寄り添ってきた臨床心理士・公認心理師の仲間ふたりで立ち上げたカウンセリングルームです。 子どもの健やかな成長のために、毎日子育てに奮闘する大人のみなさんのために、おひとりおひとりに寄り添った心… -
【パートナー】Wellsideランドリー
『Wellsideランドリー』のご紹介 コミュニティコインランドリーのWellsideランドリーです。忙しい共働き家庭に自分だけで頑張りすぎない、無理なことは外に投げる。自分も大切にしながら、大切な人を大事に出来る。そんなお手伝いをするお店です。 経営理念:暮らしを良くするには、地域を良くする。 自分がいくら頑張っても頑張れなくなった… -
【パートナー】赤羽グラム
『赤羽グラム』のご紹介 「赤羽グラム」は、北区赤羽の地域密着型の子育て情報サイトです。 「見たい!知りたい!行きたい!赤羽ママが知りたい子育てハックが集まる場」をコンセプトに、地域に密着した子育てに役立つ情報をいち早くお届けします! また、赤羽の子育てLifeが楽しいものになるように、赤羽グラムでは3つのミッションを定めて… -
【パートナー】てつなぎクラブ
『てつなぎクラブ』のご紹介 『てつなぎクラブ』は、北区赤羽の子育てクラブです。「ホットスマイルわたしの時間」をコンセプトに、ママにもパパにも子どもにも温かくホッとした環境で笑顔になれる自分時間を提供しています。 設立は2023年3月で、赤羽でのママ友0人「しおりん」が唯一のママ友と子育ての仲間作りや何か楽しい事しようと発足… -
【パートナー】まいぷれ北区
まいぷれ北区のご紹介 「まいぷれ北区」は、東京都北区のお店や施設の皆さまが、地域に向けて自ら情報発信できるポータルサイトです。WEBサイトやInstagram・FacebookなどのSNSを通じて、お知らせやイベント、キャンペーン情報などを広く発信し、地域での認知度アップや集客のお手伝いをしています。さらに、最新の生成AIを活用した投稿支援… -
【パートナー】北区ポタリング部
北区ポタリング部 – キタポタのご紹介🚲 北区ポタリング部、通称「キタポタ」は、東京都北区を中心に“ポタリング”=散歩感覚でゆったり自転車を楽しむ活動を展開する団体です。 2019年設立以来、都民の森ヒルクライム、山手線ロゲイニング、あじさいナイトライドなど季節や地域に応じた多彩なライドイベントを年間20回近く開催しています。 …
ご協賛・パートナーのお問い合わせ
KAMIYA Clubは、まだ小さな一歩を踏み出したばかりの地域活動団体です。しかし、だからこそ、地域に必要とされる価値を柔軟に、真摯に追求しています。
この取り組みに共感し、「地域の未来を共に育てる仲間」として歩んでくださる皆様との出会いを、心よりお待ちしております。
ご協賛・パートナー団体に関するお問い合わせはこちら↓